さぁ!今日ご紹介させていただくのはすこぶるシンプルな商品です! デルアルバではいつも「牛タンとフォアグラのモザイコ」や最近では・・ 「スケルツォ インテレッサンテ」を仕込んでいるのでそれはそれは大量のフォアグラに囲まれているのですが・・・ 先日スタッフの一人がモザイコを仕込んでいる時に、 フォアグラの崩れた端っこをつまみ食いしながら・・ 「うちのフォアグラってこのまま食べても十分美味しいですよね!! これだけで商品にしたほうが売れるんじゃないですか!!」と言い放ちました!! なにお~~!!シンプルな方が売れるってか?? 俺の普段の苦労は無駄だっていうのかぁ~~~??と一瞬思いましたが・・ でも確かにシンプルなファグラって嬉しいかも!!^0^
完全に火は通っているので、解凍してそのまま食べても美味しいですし
サラダに混ぜ込んだらかなり豪華なサラダですし、
カナッペの具材にしたら簡単でいきなりエキサイティングなカナッペになるしなぁ!!
軽くぬるま湯につけて柔らかな食感を楽しむのも美味しいです!!
温めたフォアグラをステーキに添えたら俄然食卓が華やぐこと請け合いです!
フライパンで軽く焼きなおしてお皿に盛ってもそれだけでも主役を張れますよね!!
このフォアグラを適当な大きさに切って・・
コロッケやハンバーグの中に入れて焼いても美味しいです!!
割ったらトロリとしたフォアグラが出てきたら、
家族みんなのテンションも上がりますよね!
リゾットやパスタに添えても美味しいですよ!!^0^
基本的にモザイコ用のフォアグラはスパイスでマリネしてから
軽くスモークしてから焼いています。そしてそのあと特殊な温度でコンフィ状態に
して仕上げているので、シンプルに見えてもかなり手が込んでいます。
正直、家庭でフォアグラを焼こうと思っても・・
「ガチョウと鴨のフォアグラって何がちがうの??」
「どのくらいの温度で焼けばいいの?」
「焼き目はつけたけど・・これでほんとに火が入っているの??」
などなど・・・いろんな疑問が出てきますよね!
「じゃあ!!面倒なことはデルアルバに任せちゃいましょう!!」^0^
デルアルバのフォアグラは脂が上品な味わいの
フランス産鴨のフォアグラを使用しています。
一般家庭だと濃厚な感じのガチョウのフォアグラよりもずっと食べやすいと思います。
こんな風に使いやすい3枚入パックで冷凍便にてお届けいたします。
是非あなたのアイディアでオリジナルの楽しいフォアグラの食べ方も
見つけてくださいね!!